伊豆半島の入口にある静岡県函南町商工会の公式サイト。地域のビジネスパートナーとして小規模企業や中小企業のみなさまを応援します。
055-978-3995
8:30〜17:15(月〜金)

ふるさと納税特産品開発事業助成金

ふるさと納税を活用した地域資源の促進及び地域の活性化を図るため、ふるさと納税返礼品の開発等に取り組む企業等が開発等に要した費用に対し、助成金の支援を行います。

・募集期間    令和7年7月1日(火)~令和7年12月19日(金)
         予算額に達した場合は期間内であっても受付を終了します。
         申請前にお問い合わせください。

・助成上限    1事業者あたり20万円(1円未満切り捨て)
         (助成対象費用(税抜)の2分の1)
         20万円を限度とし、1事業所につき年間2件申請可

・助成対象者  ・本社(本店)、支社(支店)、事業所、工場のいずれかが町内
         にある法人・個人事業者
        ・町税等の滞納がないこと

・助成対象事業 ・ふるさと納税返礼品を新たに開発する事業
        ・既存の商品を改良し、ふるさと納税返礼品とする事業
        ・既存のふるさと納税返礼品を改良する事業

助成対象経費の内容

消耗品費商品の容器若しくは包装材の購入費又は事業に必要な少額の物品の購入費
印刷費 パッケージ、包装紙、シール等の印刷費
運搬費原材料、資材、試作品等の送付に係る送料
委託料 調査研究、パッケージデザイン等委託費、試作品等の外注加工費
手数料各種許認可の取得費、成分分析又は検査費用
賃借料機器リース料等
謝礼外部の専門家から指導を受けた場合の謝礼金
交通費外部の専門家に支払う旅費又はマーケティング活動に必要な旅費
その他商工会長が適当と認める経費

要綱

申請書類   ・交付申請書(様式第1号)
       ・事業実施計画書(様式第2号)
       ・事業収支予算書(様式第3号)
       ・見積書
       ・誓約書兼同意書(様式第4号)

実施報告書他 ・実績報告書(様式第6号)
       ・事業収支決算書(様式第7号)
       ・助成金請求書(様式第8号)
       ・変更交付申請書(様式第5号)
       ・事業実施変更計画書(様式第5号 別紙1)
       ・事業収支変更予算書(様式第5号 別紙2)
       ・見積書

【お問い合わせ・申請先】
函南町商工会 佐藤・古見
〒419-0114 函南町仁田68-2 ☎ 055-978-3995 FAX 055-978-8097